Kyoto JAPAN
tel 075 351 1116
E-mail office@kenzomakino.com
M Factory
2020竣工予定|Factory|役割を表象し使い方を拡張する屋根材の成形工場
ガルバリウム鋼板の成形、加工を行う工場。建材の商社が運営する工場であり、見学会や展示会の開催等、工場機能を超えた使い方が予定されている。 外装には成...
食道具竹上
2019|Shop|道具を通じて食文化を伝えるリノベーション店舗
包丁の販売、更生修理を通じて包丁文化、食文化を伝える店舗。売り場と、キッチン、LABOと呼ばれる作業場で構成されている。キッチンでは、包丁講座や料理教...
張さんの四坪庭
2018|Garden|坪庭スケールの庭園と既存環境を調整する囲障の増築
住宅の前面のスペースに、門扉の役割と庭園の背景としての役割を持った囲障を増築する計画。 既存の住宅の前面道路側には、間口5m、奥行き4.5m程度の車2...
松井アーキメタル本社社屋
2017|Office|既存2段式駐車場骨組を利用したリノベーション
金属金物をはじめとする建築資材の卸売りから、金属屋根・サイディングの成型加工まで、幅広く建築資材を扱う総合商社の本社社屋。 既存建物1階には、2...
House M
2017|Residencial|集合住宅ワンフロア全面改修
ワンフロア1住戸の集合住宅の一室の全面改修。 オーディオ機器や絵画、楽器。家具、日用品など、様々な"もの"と"暮らし"の関係を調整しなおすようにリノベ...
Dress Garden KANTE
2015|Garden|自然と一体になる体験をもたらすガーデン
「北海道ガーデンショー 2015 大雪」にて製作のランドスケープデザイン。 上川町、森のガーデン内の大雪山系が見渡せる丘の上に設置している。 上川町はス...
目黒本町の家
2015|Residencial|高密な市街地で明るさとプライバシーを調整する木造3階建住宅
この地域の最低限度である敷地面積60㎡、前面道路4mという条件で、適度なプライバシーを担保しながら明るく、コンパクトながら広々として開放的な住環境が求...
E Design Office
2014,2015|Office|手近な材料の使い方を工夫し、工事を最小にしたインテリアデザイン
京都で活動するデザイン事務所の内装計画。二つの棚を設置することで、ワークスペース、ミーティングスペース、バックヤードをやわらかく分けている。 材...
Floating House
2010|Residencial|TVCMのための建築
テレビCMのセットとしての建築。 「水に浮かぶリビング」という映像のシナリオに対して、3つの可能性を提示した。 中国国内にて放送。
岩倉の家
2010|Residencial, Office|風致地区に建つ広大な屋根裏空間を持った4層の建築
京都市内に計画した4層のオフィス兼個人住宅。最下層にオフィス、最上層に広大な屋根裏を設けている。屋根裏はギャングネイルトラスを用いて一室の無柱空間...
川の交差点
2009|Public Art|風景の固有性を増幅させるガラス
滋賀県長浜市の旧市街に設置する「ガラスを用いたパブリックアート」の計画案。 街区の中を通り抜ける細い川の屈曲部に隣接した敷地に一辺支持のガラス壁を...
Dress Garden
2012〜|Garden|大地と連続して草花を纏うガーデン
北海道の広大な森林公園の中に計画、施工。 大地と連続して、 頂部まで上ることのできる形状としている。森を身に纏う経験をもたらし、自然の中で過ごし...
Room lab|Terminal Cafe
2016|Office, Cafe|ブックカフェを併設した不動産事務所
既存の木造2階建の内外装をリノベーション。 一般的なカウンター業務のあり方を見直し、建築、不動産にまつわる様々な書籍を手に取って、ゆったりと暮らし...